読書:「俺たちのガンダム・ビジネス」

俺たちのガンダム・ビジネス
松本 悟 仲吉 昭治
日本経済新聞出版社 (2007/10)
売り上げランキング: 103109

会社の人に
お借りしたので、早速読んでみました。

ささっと読めました。

これ、、、
かなり面白いです。

ガンプラとかで、
遊んだ世代にはたまらないんじゃないかなぁ・・・。

後半のガンプラが売れ出した話に
なると、なんだか自分が担当者になったような、、
感動を覚えました・・・スマイリー

ガンプラができる間での背景、、、

当時、ガンプラの版権を持つ、
企業は他のおもちゃメーカーと組んでいた。

そこに入り込むのは大変な作業で、
最終的には、

バンダイの担当者が、
その場で、予想していた倍以上の金額の
契約金を上司の許可なく、独断できめた。。。

これはただ無鉄砲にいったわけじゃなくて、
自分の帰りをまつ仲間たちの、
熱意などいろいろと踏まえたうえでの決断。

そして、担当者の、

「絶対に売れる」

という情熱。
ここからくるもの。
こういうのって大事ですよね。
自分のやっていることに、
熱意をもつっていうこと。

自分だったら、お持ち帰りさせてください・・・
とかいってしまいそうだ。。。

で無事、版権を獲得したあとも、
ファンの声を積極的にとりいれて、
何か意見があれば、すぐに直す。

などファンとともに作り上げた。

そしてポストガンダムを何でいくか考えて、
それは、他の商品ではなく、
あたらしいガンダムだ。

ということで作り上げた、SDガンダム

SDガンダムは当時の高校生のイラストの
投稿から生まれたそうです。

これ、自分ものすごく買ってたんで、
こんな背景があったのかぁ~。
って思いました。

SDガンダムを気に、
ターゲット層を拡大したそうです。

子供のころから、
慣れ親しんできたガンプラ。。。

こんな背景があったとは・・。

とにかくこの本を読んで、
伝わってくるのは、
このガンプラ開発者達の熱い情熱

最後に本の言葉を、一つ引用。

==========
好きな仕事をしているからヒット商品が生まれるわけではない。
その仕事を好きになるほど熱中するからこそヒット商品はうまれるのである。

==========

ただ単に
ガンプラの背景を知れるだけじゃなくて、
ビジネスに対するヒントが、
この本には詰まってると思いますよ!

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 読書:「俺たちのガンダム・ビジネス」

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://kubo.deca.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/236

コメントする

このブログ記事について

このページは、kuboが2008年1月 7日 01:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「福袋買ってみた。」です。

次のブログ記事は「左脇腹の突然の腹痛⇒尿管結石に・・・ で急遽入院・・・。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2008年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ